【比較】ちりめんじゃこ/しらす違いはなに?☆栄養成分一覧表あり

『ちりめんじゃこ』と『しらす』。

買い物をしていてどちらを買おうか迷ってしまうこと、ありますよね。

値引きシールを貼ってある方を選んでしまう私ですが…

何が違うのか分からなかったので調べてみました。

『ちりめんじゃこ/しらす』比較一覧表も作っていますので共有しますね!

『ちりめんじゃこ/しらす』違いは何?

そもそも『ちりめんじゃこ』『しらす』とは、同じ材料を使っています。

カタクチイワシやマイワシやウルメイワシの稚魚です。

これを塩ゆでして干したものが『ちりめんじゃこ』『しらす』。

両者の違いが何かというと、

どの程度の水分量まで干したか

これだけです。

上の写真にあるように、

『ちりめんじゃこ』は5割程度の水分量になるまで干し、

『しらす』は7割程度の水分量になるまで干したもの。

ゆうひ
ゆうひ

写真で見ても分かるぐらい乾燥具合が違いますね!

ちなみに、釜揚げしらすも水分量が違うだけで、釜揚げしらすの水分量は8割程度です。

ゆうひ
ゆうひ

水分量の違いで呼び名が変わるんですね!

『ちりめんじゃこ/しらす』スーパーの栄養成分表示を比較

ゆうひ
ゆうひ

次に、スーパーで買った『ちりめんじゃこ』『しらす』の栄養成分表示を一覧表にして比べてみます。。

100g当たりの
栄養成分
ちりめんじゃこしらす
熱量206kcal113kcal
たんぱく質41g23g
脂質4g2g
炭水化物1g0.2g
食塩相当量6.6g4.1g
きみ
きみ

お店の表示だけだとカルシウム量がわからないですね。

ゆうひ
ゆうひ

確かに、お店の表示は最低限ですね~

『ちりめんじゃこ/しらす』栄養成分を徹底比較

ゆうひ
ゆうひ

日本食品標準成分表でもっと詳しく見ていきましょう!

100g当たりの
栄養成分
ちりめんじゃこしらす
熱量187kcal113kcal
たんぱく質40.5g24.5g
脂質3.5g2.1g
炭水化物0.5g0.1g
ナトリウム2600㎎1700㎎
カリウム490mg170mg
カルシウム520mg280mg
マグネシウム130mg80mg
リン860mg480mg
0.8mg0.6mg
亜鉛3.0mg1.7mg
0.07mg0.06mg
マンガン0.17mg0.10mg
ビタミンD61.0μg12.0μg
ビタミンB10.22mg0.11mg
ビタミンB20.06mg0.03mg
ビタミンB60.04mg0.05mg
ビタミンB126.3μg3.2μg
葉酸58μg27μg
コレステロール390mg250㎎
食塩相当量6.6g4.2g
100g当たりの
栄養成分
ちりめんじゃこしらす
【出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂)】
きみ
きみ

ちりめんじゃこの方が栄養価が高くてびっくり!

『ちりめんじゃこ』や『しらす』は、子供の成長に欠かせない栄養成分がたくさん入っていることがわかりますね。

ゆうひ
ゆうひ

例えば、1日に必要なカルシウム摂取量は以下の通り。

カルシウム推奨量
(1日あたり)
女性男性
1~2歳428mg415mg
3~5歳587mg532mg
6~7歳585mg538mg
8~9歳645mg750mg
10~11歳708mg732mg
12~14歳991mg812mg
15~17歳804mg673mg
18~29歳789mg661mg
30~49歳738mg660mg
50~64歳737mg667mg
65~74歳769mg652mg
75歳以上720mg620mg
【出典:日本人の食事摂取基準(2020 年版)】

また、同じく日本人の食事摂取基準(2020 年版)には、食塩摂取量の基準として、1日あたり男性が7.5g未満、女性が6.5g未満としています。

ゆうひ
ゆうひ

『ちりめんじゃこ/しらす』は、塩分量が多いので、その点は注意しないといけませんね。

『ちりめんじゃこ』や『しらす』だけでカルシウムやその他の栄養成分と取り入れるのは食塩量からすると難しいですが、食塩の代用品として、少しずつ毎日の食卓に取り入れることができればいいのかな、と思います。