国内初のデジタルバンク『みんなの銀行』。
2021/5/28にサービスを開始したということで、さっそく口座開設をしてみました。
口座開設のときに紹介コードを入力し忘れると1500円もらえないので忘れずに!
※1500円もらえる紹介企画は予算が上限に達した時点で終了となるのでお早めに!!
※紹介コード入力欄は画像31参照
1500円がいつ入金されるのか気になると思うので先に書いておくと、
口座開設して紹介コードを登録した翌日に振り込まれます。
それで40枚の画像を使っているので、順番に見ていきましょう!
2021/5/28にサービスを開始した『みんなの銀行』。
最初の1年は月額600円のプレミアムサービスが無料で使えます。
しかし、試しに登録したプレミアムサービス、継続するなら問題ないですが、必要ないのにそのままにしていると、
[…]
口座開設の流れ
事前準備:スマホにアプリをダウンロード
アプリをタップして口座開設スタート
画像1~5は確認事項
画像6~7:名前の入力
画像8:生年月日の入力
画像9:性別の選択
画像10:携帯電話番号の入力
画像11:メールアドレス登録&認証コード入力
画像12:住所を入力
画像13:就業状況を選択
画像14:普通預金口座の取引目的を選択
画像15:登録確認画面
画像16:確認書類の選択
画像17~19:確認書類のアップロード
画像20~27:ビデオ通話で本人確認
ビデオ通話と言っても、スマホのカメラで自分と本人確認書類(免許証など)を映すのみで30秒~1分ほどで認証が終わります。
画像28:秘密の質問
画像29:好きな支店を選択
支店は7つあり、好きなものを選べますが後から変更ができません。
どれを選ぶか迷う人は👇の記事を参考にしてもらえると幸いです。
みんなの銀行では、口座開設をすると自分の好きな支店名が選べます。
銀行のミッションである『価値あるつながり』へ想いを込めた1つ、支店名が世界の有名な7つの橋になっているのです。
映画で見たことのある橋。
本で読んだことがあ[…]
支店番号 | 支店名 |
支店名に使われている地名
|
---|---|---|
002 | ハーバーブリッジ支店 | Sydney |
003 | ブルックリンブリッジ支店 | New York |
004 | レインボーブリッジ支店 | Tokyo |
005 | ポンヌフ支店 | Paris |
006 | タワーブリッジ支店 | London |
007 | ポンテベッキオ | Firenze |
008 | ゴールデンゲートブリッジ支店 | San Francisco |
画像30:暗証番号を設定
画像31~32:紹介コードの入力
紹介コードを入力するだけ開設後の口座に1500円が振り込まれます。
※入金される日は紹介コード登録の翌日で、貯蓄預金口座(Saving)に入金されます。
Premiumにアップグレード
アップグレードから1年間は無料で利用できます。
画像33:Premiumにアップグレード
カバーに申し込み
画像34~35:カバーの申し込み
画像36:年収を入力
画像37:就業状況を入力
画像38:申し込み情報を確認
画像39:本人確認書類の確認
画像40:申し込み受付完了
ここまでで口座開設が完了です。
開始からわずか10~15分程度。

入力した住所と免許証の住所が違っていたというアクシデントがありましたが15分かからずスムーズに完了できました。