子供が大好き☆塩むすび☆塩おにぎり<朝食・おやつ・残りご飯で>

超定番なはずなのに、忘れてないですか?

塩むすび(塩おにぎり)

塩むすび(塩おにぎり)は一番おいしい!

なぜか

塩むすび(塩おにぎり)の歴史は、平安時代以前にまでさかのぼります。

当時は、手軽に持ち運びができる食べものとして、農民や旅人によく食べられていたとされています。

日本昔話の定番メニューでもある塩むすび(塩おにぎり)

そんな塩むすび(塩おにぎり)は子供にも大人気。

きっと、日本人のDNAに「塩むすび(塩おにぎり)は美味しい」と刻み込まれているのですね。

☆朝食

☆おやつ

☆ご飯がの少し残ったとき

☆習い事のあとの軽食

☆スポーツのあとの軽食

☆受験勉強の夜食

と、塩むすび(塩おにぎり)の活躍シーンはたくさん!

ゆうひ
ゆうひ

子供に人気なおにぎりは以下の記事でも紹介されています♪

ゆうひ
ゆうひ

それでは、作り方をみていきましょう!

材料

〇ご飯 100g
〇海苔 全形1/8枚
〇塩  少々
※我が家では「ぬちまーす」を使用していますが、家にある塩で大丈夫です。

作り方

1、両手を水で濡らし、手に塩をのせ、両手になじませる
2、ご飯をとり三角に握る
3、海苔をつける

ゆうひ
ゆうひ

塩むすびはシンプルなだけに、あまり大きく作り過ぎないのがポイント。

MEMO
塩むすび(塩おにぎり)は100gくらいの小さめが美味しい♪

沖縄の海から生まれた塩「ぬちまーす」


我が家では「ぬちまーす」を使用しています。

ゆうひ
ゆうひ

パウダー状で塩分が25%も低い「ぬちまーす」。

ほんのり甘味を感じる奥深い塩味が気に入っています。

ぬちまーすの特徴

✅沖縄の海水

✅海水のみ

✅添加物など一切なし

この「ぬちまーす」、生産量が限られているため、在庫切れになることもしばしば。

値段は少し高いものの、利用シーンを「塩むすび(塩おにぎり)」や「魚の塩焼き」などのシンプルな料理に限定して使うなどの工夫をすれば、毎日の食卓を手軽にワンランクアップできます。

エピソード

塩むすびを出すときには声掛けをひと工夫しています。

「昔話に出てくる『おむすびころりん』のおむすびと同じおむすびだよ~」

すると、現在4歳の2女は大喜び!

「えっ!おむすびころりんのおじいさんが持っているやつ?おばあさんが作ったんでしょ?」

かなり食いつきます(笑)

7歳の長男、9歳の長女は、昔話にはそこまで食いつきませんが、シンプルな塩むすびがたまに食べたくなるようです。

朝食やおやつ、夕食のご飯がなかなか進まない時に作ったり。

また、スポーツの習い事の後にと、一つ持たせてあげるおにぎりのリクエストも、最近は専ら塩むすびです。

塩味に海苔を巻いただけ、というシンプルな味。

シンプルだからこそ、美味しいんです。