
完母で育てているので、赤ちゃんにも安全で美味しい無添加の青汁が知りたいです。
こんなお悩みを解決します。
✔ 本記事の内容
・妊活/妊娠/授乳中の青汁を選ぶときに注意すべきこと
この記事を書いている私は、下は1歳、上は10歳までの4人の子を育てるアラフォーママです。
1人目妊活中から現在に至るまで(毎日ではありませんが)青汁を飲み続けています。
18kgの産後ダイエットに成功した時も、ほぼ毎日、青汁を飲み続けていました。
空腹時に青汁を飲むことで食欲が抑えられるという効果を実感していて、妊娠中の体重管理や産後ダイエットに欠かせない存在です!

青汁って、種類がたくさんあるのでどれを選べばいいのかわからない、という声をよく耳にします。
なので、今回は授乳中のママだけでなく、妊活中から妊娠中も安心して飲める、体に嬉しい成分が入っている安全な青汁を厳選して紹介しますね。
妊活から妊娠、そして授乳中、青汁を選ぶときに注意したいこともあるので合わせて書いています。
では早速みていきましょう!
きみ 授乳中はダイエットをしなくても痩せる理由が知りたいなぁ。 痩せるか心配だからダイエットもしたい…何に注意したらいいんだろう…? こうした疑問にお答えします。 この記事を書いている私は、2019年1月に第[…]
あみ もうすぐ仕事復帰。 仕事と母乳育児は両立できるのかなぁ? こんなお悩みに寄り添います。 ゆうひ 私は4人の子を育てるワーママ。 約1年間の育休を4回取得した経験があります。 4人とも、[…]
赤ちゃんを出産し、 母乳を与えはじめ、 やがて卒乳していく。 1カ月より早く母乳を終わりにする人もいれば、3~4歳ごろまで母乳を続ける人も。 昔は1歳を区切りとして断乳するという文化がありましたが、最近では『母乳は長[…]
あみ 産後、甘いものがやめられなくて困っています。 どうしたらいいでしょうか… こんなお悩みに寄り添います。 産後はホルモンのバランスの影響もあり、甘いものが食べたくなりやすい時期。 ゆうひ 私も[…]
妊活/妊娠/授乳中でも安心な無添加の青汁おすすめ3選
授乳中は、ママの口にするものが母乳を介して赤ちゃんに流れていきます。だから、なるべく安全なものを選びたいですよね。
今回紹介する3つは、どれも国産材料・無添加・残留農薬検査をしっかりと実施しているものだけを厳選しました。
忙しい赤ちゃんとの生活、食事では補いきれない栄養を青汁から補い、健康的な毎日を目指してみてはいかがでしょうか。
無添加青汁①:美力青汁healthy
美力青汁healthyは、ママタレントや女性タレントから人気がありブログや雑誌でも取り上げられることの多い青汁です。
この青汁の最大の特徴は、第一にママとベビーの安心を考えて作られたというところ。
妊活中、妊娠中、そして授乳中に必要な栄養成分、葉酸・オリゴ糖・乳酸菌・鉄分などをしっかりと配合してくれています。
もちろん、国産材料100%、残留農薬の検査済、ノンカフェイン、無添加の安心安全な青汁なので、毎日の健康のために安心して継続利用ができます。
✓ 基本データ(美力青汁healthy)
1日の目安量 1~2包
ノンカフェイン、葉酸200μg/1包
1包あたりの料金 105円
※5か月間継続して利用したときの合計金額をもとに算出
最低購入回数 3回
✓ 栄養成分表示(1包4gあたり)
エネルギー9.78kcal/タンパク質0.34g/脂質2.00g/炭水化物2.73g/食塩相当量0.00g/葉酸200μg
✓ 原材料
難消化性デキストリン、大麦若葉末、ガラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、乳糖果糖オリゴ糖、乳酸菌(EC-12)、 葉酸含有酵母、鉄含有酵母
匿名:女性
これなら続けられる!
青汁は色々試して来ましたが、青臭かったりでなかなか続きませんでした。山田優ちゃんのインスタに載っていたし、ミカさんの商品という事でまずはお試しを購入し、牛乳で割って飲んだところ全然青臭くなく、むしろ美味しくてビックリしました。
授乳中なので健康には気をつけたく、継続して毎朝飲みたいと思います!!
匿名:女性
肌の変化を実感
今授乳中なのに中々自分の食事に気を使えず、試しに買ってみようと購入しました。一包飲んで、肌の変化を実感したのが一番でした。乾燥肌なのですが、翌朝肌の潤いがありました。続けて飲んでみようと思います!
口コミを見るとやはり妊娠中や授乳中の方が目立ちました。
中には、授乳中の栄養補給のために飲み始めたら便秘か改善したなどの口コミもあり、青汁による効果を実感している方が目立ちました。
\ママとベビーの安心ために考えられた/
無添加青汁②:ドクターベジフル青汁
ドクターベジフル青汁は、使用している21種類の野菜すべてが九州産であり、しかも生産者さんたちの顔が見えるというこだわり。
残留農薬や放射線汚染検査を全てクリア、添加物が入っていないので体に優しい青汁なんです。
そして更に、商品に満足できなければ全額返金保証付きなので安心して始められるのも嬉しいところですね。
✓ 基本データ(ドクターベジフル青汁)
1日の目安量 1~2包
ノンカフェイン、葉酸の含有量は不明
1包あたりの料金 102円
※5か月間継続して利用したときの合計金額をもとに算出
最低購入回数 なし(いつでも解約OK)
✓ 栄養成分表示(1包3gあたり)
エネルギー10.41kcal/タンパク質0.633g/脂質0.243g/炭水化物1.779g/食塩相当量0.00762g
✓ 原材料
大麦若葉末、きなこ、黒糖、かぼちゃパウダー、おから末、さつまいもパウダー、紫いもパウダー、野菜ミックスパウダー(ほうれん草、ケール、桑の葉、トマト、キャベツ、小松菜、人参、サニーレタス、グリーンリーフ、チンゲン菜、春菊、レタス、パセリ、ごぼう、ピーマン、アスパラガス、大葉)
匿名:女性
添加物不使用の安心感
水に入れるとサッと溶けて混ぜるのも手間じゃないし、スッキリした味なので朝からでも飲みやすいです。
水でも飲みやすいですが、子供は牛乳に混ぜて飲むのが好きで毎朝家族で飲んでいます。
スッキリと言っても黒糖や野菜の自然な甘さは感じるので青臭さもないし、野菜嫌いな人でも気にならずに飲めると思います。
原材料も100%国産で、ホームページを見れば農家さんの顔が見れるのも安心です。
食事で野菜をバランス良く摂ろうと思うと献立を考えるのが大変だったんですが、これを飲み始めてからは食事管理をする主婦としても心強い存在になりました。
匿名:女性
美味しくて驚きました!
2歳の息子が野菜を食べなくなってきて栄養の面で気になりはじめました。
はじめは野菜ジュースを与えていたのですが、1口飲んだらもういらないという感じでした。
こちらの商品は赤ちゃんも飲めると書いてあったのと子供も美味しく飲めた!と書いてあったのでこれしかないと思い購入しました。
試しに飲んでみたのですがすごく美味しい!
牛乳で作ったのですが甘くて美味しいので息子もごくごく飲んでくれました!とても嬉しかったです!美味しくて栄養もとれるなんて!これからも飲み続けて行きたいと思います(^^)
ドクターベジフル青汁は、子供でも飲みやすい、とか、野菜嫌いでも飲める、などの口コミが目立ちました。
毎日続けるものだから、飲みやすさは大事ですね。
我が家の子供たちも2歳の頃から青汁を飲んでいますが、その甲斐あって⁈上の子たち3人とも小学校や保育園を病欠するのは年に0~2回くらいです。
上の子がいるなら、ママと一緒に青汁を習慣化してしまえば、健康的ですね。
\全額返金保証付きでお試しできる/
無添加青汁③:妊活サプリ【大人の青汁】
妊活サプリの大人の青汁は、ママと赤ちゃんをしっかりとサポートすることを考えて作られた青汁です。
だから妊活中はもちろん、妊娠中、そして授乳中でも安心して飲めるんです。
もし、次の子を考えているのならこの妊活サプリの大人の青汁がおすすめです。
なぜかというと、卵子・精子の老化を防ぎ、圧倒的な抗酸化力が卵子・精子を活性酸素から守ってくれるからです。
妊活情報誌や学会、イベントでも多数紹介されている実績もあり、専門家からも注目されているようです。
✓ 基本データ(妊活サプリ【大人の青汁】)
1日の目安量 2包
カフェイン4mg/1包、葉酸300μg/1包
1包あたりの料金 103円
※5か月間継続して利用したときの合計金額をもとに算出
最低購入回数 5回
✓ 栄養成分表示(1日2包4.2gあたり)
エネルギー:14.4kcal、たんぱく質:2.4g、脂質:0.26g、炭水化物:1.19g -糖質:0.21g -食物繊維0.98g、ナトリウム:1.37mg(食塩相当量):0.0034g、亜鉛:10.3mg、セレン:40μg、葉酸:600μg、鉄:0.35mg、カルシウム:58mg、カリウム:54mg、ビタミンA:45μg、ビタミンC:2.6mg、ビタミンD:8μgビタミンE:0.99mg、アルギニン:30mg、リジン:30mg、ヒスチジン:11mg、フェニルアラニン:29mg、チロシン:20mg、ロイシン:45mg、イソロイシン:24mg、メチオニン:9.2mg、バリン:31mg、アラニン:31mg、グリシン:29mg、プロリン25mg、グルタミン酸:64mg、セリン:24mg、スレオニン:24mg、アスパラギン酸55mg、トリプトファン:11mg、シスチン:7.1mg、スーパーオキシド消去活性:100800単位、総クロロフィル:9.5mg、無水カフェイン:8mg、L-シトルリン:1200mg、コエンザイムQ10:60mg、L-カルニチン:60mg、α-カロテン:63μg、β-カロテン:508.2μg
✓ 原材料
桑葉末、L-シトルリン、抹茶、澱粉、亜鉛含有酵母、L-カルニチンL-酒石酸塩、コエンザイムQ10水溶化粉末、セレン含有酵母/加工デンプン、グリセリン、葉酸
匿名:女性
飲みやすい
とても飲みやすいです。
まだ毎日飲み続けられてなく、変化と言うとよくわからないですが、もう少し試して行きたいと思っています。
主人もサプリメントは苦手意識が少しあるのですが、以前から時々青汁を飲んでいた事もあり、この青汁タイプなら飲める!と言ってくれ、毎日とは行きませんが時々飲んでくれています。
匿名:女性
妊活としての効果は出ず、、、
2ヶ月ほど試しておりますが、妊活の効果はでず。。ただ、荒れていた肌が改善してきたので、栄養とはしては良いと思います。
飲みやすいので、もうしばらく続けて効果をみたいと思います。
あまり期待せず、栄養を補う補助食とした位置付けで購入されることをお勧めします。
もちろん、これを飲んだから妊娠する、ということは言えませんが、葉酸の含有量は今回紹介した3つの中で一番多いので、妊娠を希望する人はこれがいいかもしれません。
が、あまり期待しすぎず、まずは毎日の健康のためにはじめましょう♪
妊活/妊娠/授乳中☆青汁を選ぶときに注意すべきこと
ママの食べたものが母乳を通して赤ちゃんに届くので、なるべく安全で栄養価の高いものを口にしたいもの。
よく、青汁は母乳がマズくなるとか言われたりもしますが、日常的に青汁を飲んでいる私の感覚では気にすることは全くありません。
むしろ母乳の質が良くなるし、赤ちゃんの健康にもつながります。
注意しなければならないのは、スーパーなどで売られている値段の比較的安い青汁です。
全てが当てはまるわけではないかもしれませんが、安いものの大半は、材料が外国産だったり、農薬をたくさん使っていたり。
ママと赤ちゃんに優しいとは言えないものがたくさんあるからです。
その点、今回紹介したものはどれも国産・無添加・残留農薬検査済の青汁なので安心して続けられます。
一応、カフェインについて補足しておくと、健康的な成人なら1日に400mgまで、妊娠中や授乳中は1日に200mgまでとなっているようです。
なので、妊活サプリ【大人青汁】の4mgは全く問題ないレベルですからご安心ください。
そして、葉酸についても少し。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」(2010年版)によると、推奨されている葉酸の1日あたりの量は、
成人が240μg、
妊婦が480μg、
授乳婦が340μg、
妊活中だと更に多くて食事性葉酸としては800μg、
添加されたプテロイルモノグルタミン酸(葉酸)【←青汁やサプリ】ならば400μg/日
摂ることがすすめられています。
ただし、1日1000μgを超えるのはNGです。
妊娠を希望している女性なら、妊娠の1カ月前から3カ月前までに推奨量の葉酸を摂ることで、胎児の神経管閉鎖障害発症リスクを減らすことができると考えられているそうです。(もちろん妊娠3カ月以降も葉酸は必要です)
食事から栄養を摂取することがなかなか難しいので、サプリよりも万能な青汁で摂取していくのが効率的ですね。
妊活/妊娠/授乳中でも安心な無添加の青汁まとめ【比較表あり】
最後に今回紹介した青汁3選をまとめますね。
分かりやすいよう比較表を作りましたので比べてみてください。
比 較 | 美力青汁 healthy |
ドクター ベジフル 青汁 |
妊活サプリ 大人青汁 |
---|---|---|---|
内容量/1箱 | 30包 | 30包 | 60包 |
量/1包 | 4g | 3g | 2.1g |
目安量/1日 | 1~2包 | 1~2包 | 2包 |
初回料金/1箱 | 3,145円 | 2,680円 | 3,600円 |
2回目~料金/1箱 | 3,145円 | 3,150円 | 6,800円 |
👇5か月間継続して利用したときの合計金額をもとに算出👇 | |||
料金/1包あたり | 105円 | 102円 | 103円 |
料金/1gあたり | 26円 | 34円 | 48円 |
👆5か月間継続して利用したときの合計金額をもとに算出👆 | |||
最低購入回数 | 3回 | なし | 5回 |
カフェイン | ゼロ | ゼロ | 4mg/1包 |
葉酸 | 200μg/1包 | 不明 | 300μg/1包 |
妊娠中 | 〇 | △※医師に相談 | 〇 |
授乳中 | 〇 | 〇 | 〇 |
保証 | ー | 全額返金保証付き | ー |
青汁大スキな私は1gあたりの料金まで出してしまいました^^;
内容成分がそれぞれ違うので一概には言えませんが、こうして比較してみると、それぞれの特徴が浮き彫りになりますね。
✔ この記事で紹介した国産野菜・無添加の青汁
