産後5カ月に入った6月、本格的にウォーキングダイエットをはじめました!
本格的な夏が来る前に、どこまでウォーキングで体力をつけられるか?!
産後5カ月の体重公開
産後5カ月の体重 53.3kg
妊娠前体重まであと5.3kg
産後ダイエット体重推移のグラフ
産後ダイエット先月との体重比較のグラフ
ダイエットメニュー
産後5カ月ダイエットメニューは1択だった理由
この時期からは、赤ちゃんを抱っこしてのウォーキングダイエット!のみになりました。
理由は3女ベビちゃんが成長したからです!!
➀昼間のお昼寝が少なくなった
➁抱っこか添い寝をしないとお昼寝をしない
➂ズリバイをするので目が離せなくなってきた
とにかく、ヨガや体操をゆっくりとやる状況ではなくなってきました。
その代わりに身体は回復に向かっているので、 自然とウォーキングへシフトしていけたのです。
産後5カ月ウォーキングの進め方
自分の体、その日の体調と相談しながら歩きます。
・午前中の時間帯
・1回4kmをベースに
・時速4.5kmのペースで
・週に4日を目標に歩く
・朝、疲れが残っているときは休む
ウォーキング総距離
2019年6月ウォーキング総距離 95.040km
いきなり95km!
と思うかもしれませんが、週に4日ほど4kmを歩いて、買い物やお出かけなどの日常の生活をしている、だけです。
あともう少しで100km突破!
ウォーキングの感想
まず、産後5カ月の私の身体で4kmのウォーキングをすると、
・ストレスが解消され
・3女ベビちゃんはお散歩がてらお昼寝もできてハッピー
・昼食まで、間食なしでもいられる
という、3つのメリットがありました!
また、
・足が究極に疲れ、
・子供と一緒にお昼寝必須
・翌日まで疲れが残る
というちょっとしたデメリットもありました。
しかし!
上に上げたデメリットは、体力の回復とともに解消される内容ですね。
この1カ月はウォーキングでの体重減少を期待していたのですが、思ったほどは減っていない模様。
脂肪から筋肉への変換期なのかもしれませんね。
まだ始まったばかりですから、今後に期待しましょう!
産後10カ月が経過し、ついに妊娠前の体重に戻りました! 出産時に65kgだった頃は、妊娠前体重の48kgという数字が途方もなく遠く遠く感じて絶望的な気分でしたが、ここまであきらめずに続けてきて本当に良かったです。 産後10カ[…]