ちょっと手間のかかる印象のあるサラスパですが、実はもっと簡単に、もっと手早く作ることができるんです。
作り置きをする前提のレシピと、作り置きをしない前提のレシピは違って当たり前なんです。
サラスパもその一つ、
手間をかけずに健康的なやさしい味のサラスパをパパっと作りましょう!
材料
〇スパゲッティ 100g
〇ロースハム 4枚
〇きゅうり 1本
〇ゆで卵 3個
(調味料)
〇マヨネーズ 大さじ3
〇牛乳 大さじ3~5
作り方
1、きゅうりは半月切り、ハムは1㎝角、卵は君と白みを分けて細かく刻む
3、スパゲッティ・卵・きゅうり・ハムを皿に入れ、調味料のマヨネーズ・牛乳を入れる
4、全体を混ぜ合わせて出来上がり
※牛乳で全体を好みの滑らかさに調節
※味を見て塩気が欲しければ塩(分量外)を少々ふる
※隠し味と防腐効果で酢(分量外)を小さじ1加えても◯
ポイント
作ってすぐに食べるので、きゅうりの塩もみは必要ありません。
塩もみをしなくても十分美味しいし、その分の手間と時間を削減できます。
スパゲッティを茹でる際の塩も入れません。
ハムに塩味が付いているので調味料としての塩も入れません。
塩を入れなくても、ハムの塩気とマヨネーズで子供向けのやさしい味が出来上がります。
多めの卵でたんぱく質も強化し、濃厚な味に仕上げります。
コーン缶を入れると、更に子供好みの味になります。
マヨネーズは、大さじ2に減らしても十分美味しいです。
エピソード
我が家では、2週間に一度くらいの頻度で食卓に出します。
時には週に2度…なんてことも。
手間を省いて省いて簡単に美味しく、健康的な味付けにしてあります。
子供たちの評判が良く、何よりも先に箸をつけるのが、このサラスパで、真っ先に無くなるのも、このサラスパです。