
Audible本の買い方を教えてください。
AmazonAudible本の買い方は、以下の3通りあります。
✅コインを使って買う方法
✅コインを使わないで買う方法
✅コインを追加購入して買う方法
Audible会員なら、毎月もらえるコインを使って買うのが一般的ですが、定期的に開催されるセールの時は1冊750円で購入できるのでコインを使わないで買う方がお得なんです。

アプリからできない操作もあるのでそ合わせてご覧ください。
それではさっそく見ていきましょう!
コインを使って買う方法

コインを使って買う方法は一番シンプルで簡単です。
スマホアプリからでもブラウザからでもどちらでもOK。
赤枠のコイン利用で購入します。
コインを使わないで買う方法

コインを使わない状況ってどういう時ですか?

Audibleが定期的に開催しているセールは1冊750円なので、そういう時はコインが余っていても¥で購入した方がお得です。
コインが残っていると、コインが優先されてしまいます。
それを避けるために、必ずPCやスマホのブラウザで操作しましょう。
アプリからはコインでの購入しかできません。

ブラウザでしかできない操作もあるなんて・・・


ブラウザでAudibleを開いてほしいタイトルのページに行きます。
👆の例の場合、赤枠の1,750円で購入、カートに入れる、というボタンがあるので、どちらかをクリックします。
1冊しか買わない場合は1,750円で購入の方をクリック、
他の本も見たい場合はカートに入れるをクリックしましょう。


今回は複数冊のタイトルを買う前提で話を進めていきます。
欲しい本を全て選びカートに進むと、赤枠『1コイン/¥750』のボタンがあります。
コインを使いたい場合は、この画面でコインを選ぶこともできます。


コインか¥を選び、確認をしたらレジへ進むをクリックします。


注文を確定するをクリックすれば完了です。
コインを追加購入して買う方法
コインを追加購入したい場合は、ブラウザ右上にある
コイン追加購入
👇
今すぐ買う
で購入します。
追加コインは、3個セット単位での購入となります。3個のコインで、価格に関わらずお好きな3タイトルと交換できます。
コインは、発行日から6カ月間が有効期限となっています。
コインを未使用のまま6カ月を経過すると有効期限が切れてしまいますので注意が必要です。
また、期限内であってもAudible会員を退会するとコインが使えなくなります。
※退会後も購入したタイトルは自分のものです。